ログイン

23
3月

管弦楽曲緊急地震速報

Written by チキチキ. 管弦楽曲緊急地震速報 はコメントを受け付けていません Posted in: Music
Tagged with
Posted Date : 2012-03-23

もしも緊急地震速報がオーケストラだったら
「原曲に含まれる音「G-C-E-A#-D#」「G#-C#-F-B-E」のみを音階として使用し編曲」したそうです。

ドラクエの戦闘シーン思い出す。

23
3月

Ubuntu 10.04 Xvncの導入

Written by チキチキ. Ubuntu 10.04 Xvncの導入 はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2012-03-23

前回は、出先からクライアントパソコンの電源をONするWakeup On Lanの設定まで
終わりましたので、リモート操作の為にVNCの導入を行います。

自宅のクライアントパソコンはUbuntu10.04です。
Xvncの利用方法は色々有りますが、XDMCPを利用してログイン画面へ接続して、
任意のユーザでログインする方法を取ります。

まず、VNCサーバーとxinetdのインストールを行います。
(以下root権限での作業を行います)

#apt-get install vnc4server xinetd

次に、/etc/xinetd.d/Xvncを作成します。

//////// /etc/xinetd.d/Xvncの内容 ///////////
service xvnc
{
disable = no
socket_type = stream
wait = no
user = nobody
server = /usr/bin/Xvnc
server_args = -inetd -geometry 1024×768 -depth 16 (都合により改行)
-desktop Ubuntu -PasswordFile /etc/passwd.vnc -once -query localhost
}
//////////////////////////////////////////////

次に、/etc/servicesでポートを定義します。
/etc/servicesに次の行を追加。

xvnc 5900/tcp #VNC Server

次に、VNCのパスワードを設定する。
# vncpasswd /etc/passwd.vnc
Password:(パスワード)
Verify:(パスワード)

パスワードファイルのオーナーをnobody:nogroupに変更します。
# chown nobody\: /etc/passwd.vnc

次に、/etc/gdm/custom.confに以下の内容を追記する。

[xdmcp]
Enable=true
DisplaysPerHost=2

最後にxinetdとgdmを再起動すれば完了です。

#/etc/init.d/xinetd restart
#/etc/init.d/gdm restart

後は、ルーターの設定でポートをクライアントパソコンにフォワードすれば、
出先からリモートが出来る様になりました。
クライアントパソコンは常時電源を入れてないので、
まず、SSHで自宅サーバーにログインしてWakeup On LANで
クライアントパソコンを起動させて、VNCでリモートします。

結局何がしたいかって?
「なんとなく便利かなぁ~」と思ってやってみました。
しかし、便利とセキュリティは表裏一体なので、
ファイヤーウォールやパスワード等のセキュリティはしっかり管理しておきましょうね。

23
3月

LinuxでのWakeup On LAN

Written by チキチキ. LinuxでのWakeup On LAN はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2012-03-23

自宅のクライアントパソコンの電源を入れる為に、
自宅サーバーからWakeup On LANの設定を行ってみました。
(当然、BIOSでWakeup On LANの設定が可能である事が前提)
自宅サーバーは常に電源が入っているので、
出先からリモートで自宅サーバーにログインして、
自宅サーバーからマジックパケットを送信するれば、
自宅クライアントパソコンの電源が入るはずです。

マジックパケット送信ツールには、
仙石浩明氏作のフリーソフトウェア Wake-On-Lan を使用します。
(http://www.gcd.org/sengoku/freesoft.ja.html)
ソースコードを入手後、コンパイルしてツールを作成して、

↓コンパイル
$ gcc wol.c -o wakeup ← 任意のファイル名

↓実行
$ wakeup <ブロードキャストIPアドレス> <ターゲットのMACアドレス>

早速実行すると、ひゅい~んと音共にパソコンが起動した!

さて、次はリモートの設定すれば、
出先から自宅のクライアントパソコンが操作できる様になる。

20
3月

McLaren MP4/8【その3】

Written by チキチキ. McLaren MP4/8【その3】 はコメントを受け付けていません Posted in: 1/43 Car's
Tagged with
Posted Date : 2012-03-20

破損したフロントノーズは、接着パテ金属用(コニシ)(エキシポ系)をてんこ盛りして

ノーズが溶けてしまってます

金属パテを多めに盛ってある程度の形を作る

ヤスリで形を整えたら、タッチアップパテ(ホルツ)(ラッカー系)
これまたてんこ盛りした後に、ヤスリとペーパーで凹凸をならして終わりです。

溶きパテをベタ塗りしました

次はプラサフを吹きながら地肌を滑らかにします。
(さらに…)

20
3月

Blues Rock

Written by チキチキ. Blues Rock はコメントを受け付けていません Posted in: Music
Tagged with
Posted Date : 2012-03-20

少々ダレ気味なので、ハードに気合を入れよう。

Kenny Wayne Shepherd Band ・ Never Lookin’ Back

Stevie Ray Vaughn ・ Pride and Joy

ZZ Top ・ Got Me Under Pressure

さぁ!明日も頑張るぞ!

Protected Image