ログイン

15
4月

書道用の水差し

Written by チキチキ. 書道用の水差し はコメントを受け付けていません Posted in: Goods
Posted Date : 2010-04-15

小っさいけど結構重い(ピンボケがひどい)


書道の時に硯に水を注ぐ水差しですね。
書道なんかしませんけど、骨董屋で気に入ったので衝動買い。
4000円位したかなぁ?
相変わらず衝動買い!

15
4月

七宝焼の招き猫

Written by チキチキ. 七宝焼の招き猫 はコメントを受け付けていません Posted in: Goods
Posted Date : 2010-04-15

指輪ホルダーとしても活躍


5年くらい前に出張先の小松空港で買いました。
小さいくせに(3500円だったかな?)結構高かった。

03
4月

宝満・三郡【50%三郡縦走編】

Written by チキチキ. 宝満・三郡【50%三郡縦走編】 はコメントを受け付けていません Posted in: Trekking
Tagged with
Posted Date : 2010-04-03

【予定日時】 4月3日 10:00 ~ 未定

【予定ルート】 竈門神社 → 宝満山 → 未定

前回(3月28日)の福知山リベンジですっかり調子を取り戻し
地元の山で鍛錬しようと思い宝満山を目指しました。
三郡縦走は宝満・三郡・砥石・若杉山を制覇しないと縦走達成とは言えません。
今回は単独なので、どこまで行くかは自由で、行けそうな所まで行ってみました。

○竈門神社 10:40出発
スタートが遅いのは、その日の朝に「いってみるかぁ」と突然思いついたからです。
竈門神社の桜は満開で宝満山を目指す人も多数見かけます。
まずは、竈門神社にお参りして、入山をお許し頂きます。
(ここに来る時は毎回必ずお参りします)

桜満開の竈門神社は綺麗ですね

(さらに…)

28
3月

福知山【リベンジ編】

Written by チキチキ. 福知山【リベンジ編】 はコメントを受け付けていません Posted in: Trekking
Tagged with
Posted Date : 2010-03-28

【予定日時】 3月28日 08:30 ~ 14:00

【予定ルート】 上野登山口 → 虎尾桜 → 源平桜 → 白糸の滝直登ルート
→ 八丁辻 → 福智山 → 上野越 → 鷹取山 → 上野越
→ 海人桜 → 上野登山口

前回(3月14日)の復活登山第一弾は雨男の本領を発揮ししていまい、
散々な結果になってしまいました。
今回は「虎尾桜を拝みたい&福知山リベンジ」を目的に、
またまた、toshiyanさんにお願いしての山歩きです。
同行されたputalyさんも前回の「雨の福知山」のリベンジで参加されました。

○上野(あがの)登山口 08:30出発
出発!天気は上々!3人の気分も上々です。
雨男の汚名を返上する様な晴天です。
(多少雲が有るのがちと不安をよぎる)

○虎尾桜 08:40着
ほんの10分ほど歩いたらすぐに虎尾桜に到着です。
ほぼ満開で山桜らしく「ほんとの桜色」で見事でした。
一同「おおっ!綺麗だねぇ~~」と感激してます。
さて、予定では「虎尾桜→源平桜→白糸の滝直登ルート」となっていますが、
リーダーのtoshiyanさんが「あれっ?虎尾から源平への道が見つからん」
暫し3人で探すが見当たらず、「よしコース変更!」と言うことで、
「虎尾桜→海人桜→上野越→鷹取山→福智山」に変更しました。
(この判断?単に道を探せなかった?事が、後に幸運を呼びました)

山桜はやっぱり「桜色」ですね

(さらに…)

14
3月

福知山【雨男告白編】

Written by チキチキ. 福知山【雨男告白編】 はコメントを受け付けていません Posted in: Trekking
Tagged with
Posted Date : 2010-03-14

【予定日時】3月14日 08:00 ~ 16:00 

【予定ルート】鱒淵ダム → ホッテ谷分かれ → カラス落とし
→ 福知山 → 赤牟田の辻 → 牛斬山 →  採銅所

ここ数年、山歩きを止めていた私に、知人のtoshiyanさん(実は会社の上司)から
何度も山歩きのお誘いが有り、「鈍りきった体を減量してからお願いします」と
お断りしてましたが、やっと体調が整った復活登山第一弾でした。

その日は朝から怪しい天気で、増渕ダムまでの車中でも「大丈夫だよ」って
toshiyanさんが一生懸命励ましてくれましたが、

実は私には隠していることが…
(いつ打ち明けよう…ドキドキ)

増渕ダムに集合されたメンバーの方々は年上の方々ばかり(私が最年少ですね)
登山歴30年以上の方や、毎週山を巡っていらっしゃるベテランの方々で、
私の経歴なんぞ足元にも及びません。

何やら怪しげな天気と共に増渕ダムを出発、登山口まではアスファルト道路を30分。
ちょうどいいウォームアップで登山口に到着。
(いつ打ち明けよう…ドキドキ)
(さらに…)

Protected Image