Category
- 1/43 Car's (246)
- Bouldering (14)
- Camera (32)
- Computer (41)
- Everyday (134)
- Goods (12)
- Linux (49)
- Music (32)
- Photo (65)
- Plant (33)
- Plastic Model (58)
- Trekking (43)
- WordPress (35)
It's blog written about Trekking ,1/43 MiniCar , Plastic Model , Photo , Computing.
RSSプラサフを吹いてはペーパーで整えてを3回繰り替えして、滑らかな下地が出来ました。 今回塗装する色は、フェラーリの2007年前半までの色で フィニッシャーズのフォーミュラレッドを使います。 オレンジ下地にフォーミュラレッド […]
失くしてしまったパーツを真鍮版から切り出して整形しました。 シートベルトもシートに合わせて折り曲げます。 次は全てのパーツとボディにプラサフを吹きます。
細かいパーツをチマチマと整形し、プラサフを吹く準備が終わりました。 目が辛いですね~
いよいよ覚悟を決めて、このキットを作ります。 10年以上前に買ってから、眺めては諦め、眺めては箱を閉じたりていました。 今までのプロポーションキットではなく、フルディテールキットです。 エンジンの細部まで作り込む修行の様 […]
ミラー折れたぁ~ギャアァァァァ━━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━━!!!!!! パテ埋めしてた部分を削ってたら、いつの間にか折ってた……. 取りあえずパテ埋めは終わったので、サフを吹いて整形 […]
完成しました。 途中でやり直したり、デカールの入荷待ちをしたりして8ヶ月も掛かってしまいました (実質の製作は3ヶ月くらい) 反省点は多々有りますが、とりあえず完成です。
いよいよ最後の仕上げです。 角度をきちんと出す為には、瞬間接着剤を使わず 5分で硬化する接着剤を使って角度を調整しながら接着します。 ウィング・タイヤはプロポーションを大きく左右するので ここで失敗はできませんね。 後は […]
久々にやる気を出して手を付けました。 カウルファスナーを再現するためにリベットを打ちます。 モデルファクトリーヒロの平リベット(ヘッド0.4mm 棒0.2mm)を打ちました。 自作したキルスイッチも付けてみました。 さぁ […]
今回もウレタンクリアを吹いてみたいと思います。 使用するウレタンクリアは「ZEST 2液ウレタンクリア」です。 説明書の調合は「主剤10:硬化剤1:薄め液10」ですが、 すこし粘度が欲しいので、薄め液を4にしました。 デ […]
そろそろ終盤に差し掛かってきましたが、パーツ類を見てると、 キルスイッチが無い事に気付いたので、0.29mmの銅線から作り出しました。 こんな、どうでもいい様な事にこだわってしまうんですよねぇ~
仮組みした物をアセトンでバラして、塗装する単位に組み上げてます。 ノーズ下の隙間やフロントウィングステー辺りの隙間が気になるので、パテで埋め込みます。 パテが乾いたらペーパーで整えて一度プラサフを吹い成型を確認したいと思 […]
やっとここ迄回復できました。 塗装を下地からやり直したり、パーツを無くして自作したり デカール本国に発注したりして3ヶ月かかりました。 さぁ次はいよいよトップコートですかね。
注文していたデカールがやっと届きました。 本国(イタリア)からの取り寄せだったので時間が掛かりました。 (念の為に2枚購入しました) では、さっそくデカール貼り作業に移りたいと思います。
仮組みして、前後・左右・上下・車高等を確認します。 この年代のF1は空力デバイスが複雑で、構成パーツも多いですねぇ。 次は仮組みした物を一旦バラします。 アセトンに一晩漬ければ接着剤は全て溶けてくれます。
カーボンデカールの具合が気に入らなくてやり直したサスペンションアーム類ですが、 本体デカールが来る前に終わらせてしまいましょう。 カーボンデカールはエッフェのカーボンデカール綾織SSを使います。 今回はGSRのデカール剛 […]
デカールが来るまでにやり残した事をやっておきましょう。 実車のギヤボックスカバーを見ると両サイドはカーボン地がむき出しです。 これは再現しないといけませんね。 エッフェのカーボンデカール綾織りSSを使用します。 先日購入 […]
デカール貼り具合が気に入らなくて、やり直しの為にシンナー風呂に浸かって頂いた際に 排水口にミラーとミラーステー・フロントの翼端板・整流板を失くしてしまって、 悲鳴を上げていたのですが、パーツの切れ端から削りだしたり、 0 […]
キットのボディ底面に欠けている部分が有るので補修します。 パテで埋めても良いのですが今回はハンダで埋めたいと思います。 フラックスを塗ってハンダを盛り付けます。 後はヤスリで整えれば終わりです。
やっとパーツの切り出しバリ取り整形が終わりました 課題だったカウル終端の厚みも削っていい具合になりました 今は荒削りの状態なので、次は#800版のペーパーで整えて、仮組みしたいと思います。
ちまちまとバリ取り・整形を進めています。
デカール貼りを終えたボディを何回見ても失敗してる3ヶ所がどうしても納得行かず……. シンナー風呂へ入って頂きました(T T) 完成まで80%まで来ての後戻りです。 デカールを発注しましたが取り寄せ […]
ボディにデカールを貼ります。 このマシンは目立たないですがシルバーにシルバーの虎縞が入ってます。 (見えますかね?うっすら見えませんかね) デカールはMr.マークソフター・マークセッターを使ってボディにぴったり密着させま […]
サスペンションアームに付属のカーボン柄デカールを貼ったんですが…….. 何度見ても、やっぱり出来に納得できません…….う~ん……. 思い切ってやり直 […]
久々に粗いキットに出合いましたね。 湯口の切り取りも適当だし、パーツは鉛の塊としか思えないし、穴は開いてるし…. 最近は綺麗なパーツに慣れてたので一瞬躊躇しましたが、まぁこんなもんでしょう。 綺麗なパーツより […]
付属のパーツではエキゾーストパイプの作りが甘いので 1.8mmのステンレスパイプに付け替えたいと思います。 パーツを途中から切り飛ばして、同じ長さにステンレスパイプを切って継ぎ足します。 ステンレスパイプを低温の火で炙り […]