ログイン

10
8月

USB温度・湿度計【その3】

Written by チキチキ. USB温度・湿度計【その3】 はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2010-08-10

温度・湿度が計測できて、グラフ化も出来たので、
USBRHをケースに入れて屋外(窓の外)に出すことにします。
ケースは自作ですが、ほこり対策をして、雨が降り込まない軒下に設置します。
(百葉箱を作れば良いのですが、そんなデカいのは作れません。)

ケースは何でも良いのですが、通気と防塵を考えつつ、安価に作成したい!
百円ショップのピルケースがポリ素材で加工し易く大きさが目立たない。
防塵には使い捨てマスクの生地を使用します。

安価な素材で工作します(ピルケースの右側だけ使います)

(さらに…)

04
8月

USB温度・湿度計【その2】

Written by チキチキ. USB温度・湿度計【その2】 はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2010-08-04

ハードの動作は確認できたので、早速自宅サーバーに接続してみます。
$dmesg
[ 892.572636] usb 1-3.1: new low speed USB device using
ehci_hcd and address 9
[ 892.686423] usb 1-3.1: configuration #1
chosen from 1 choice
[ 892.690561] generic-usb 0003:1774:1001.0006: hiddev96,hidraw1:
USB HID v1.00 Device [Strawberry Linux Co.,Ltd.
Hygrometer/Thermometer] on usb-0000:00:12.2-3.1/input0

USB HIDデバイスとして認識されてます。
次に、USBRH driver for Linuxを素直にインストールして、
USBRHを抜き差しても、usbrhドライバがロードされず、
USB HIDのドライバがロードされます。

トラブルシューティングの
「USBRH ドライバではなく USB HID ドライバがロードされてしまっている」
に該当している様です。
指示通りにドライバのUSB HIDのアンロードを行っても解決しません。
早速ググってみると 「USBRH driver for Linux を CentOS 5 で使う」
と言うページに問題点と解決策が詳しく載っていました。
ご指示の通り実行すると無事に解決しました。
$cat /proc/usbrh/0/status
t:31.67 h:48.86

おお!採れた!ここまで来ればもう大丈夫。

(さらに…)

31
7月

USB温度・湿度計【その1】

Written by チキチキ. USB温度・湿度計【その1】 はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2010-07-31

自宅サーバーには、USBカメラでライブカメラを構築して配信していますが、

(右サイドバーの画像)

「空模様だけでなく、温度も表示できたらいいかなぁ?」
「しかも、簡単で安上がりで!」と思いつき、

最初は「温度計を画像の端っこに映せばいい」と思ったが
カメラは玄関先だし何だかカッコ悪い
ので、測定してHPに表示する事に。
PCに簡単に接続できるとなれば、RS232CUSBと思って、
「USB温度計」でググってみると、ストロベリーリナックス社から
USB温度・湿度計モジュール・キット(メーカー品番:USBRH)

と言うキットが出ていましたので早速購入です。
(H/Wの組み立ては苦手なので千円高い完成品を買いました)
対応OSはWinodwsと書いてありますが、既にLinuxで動作ている方々が
いらっしゃる様なので参考にして行きたいと思います。


(さらに…)

31
7月

amavisd-newがエラーを吐いている

Written by チキチキ. amavisd-newがエラーを吐いている はコメントを受け付けていません Posted in: Linux
Tagged with
Posted Date : 2010-07-31

自宅サーバーでは、PostfixClam AntiVirusamavisd-newで連携して
ウィルスチェックを行っているが、/var/log/maillogに以下の様なログが出ていた。

amavis[10425]: (10425-08) (!)ClamAV-clamd: (都合により改行)
Can’t connect to UNIX socket /tmp/clamd.sock: 2, retrying (2)
amavis[10425]: (10425-08) (!)ClamAV-clamd av-scanner FAILED:
(省略)
amavis[10425]: (10425-08) (!!)WARN: all primary virus scanners failed, (省略)

受信したメールヘッダを見るときちんとウィルススキャンはやっている様だが、
X-Virus-Scanned: amavisd-new at gothmog.ddo.jp
気になるので調査開始。

(さらに…)

18
7月

新たなミドリたち

Written by チキチキ. 新たなミドリたち はコメントを受け付けていません Posted in: Plant
Tagged with
Posted Date : 2010-07-18

先日亡くなったサボちゃんに代わり、新たなミドリたちを購入しました。

サボテン軍団です

日陰でも大丈夫そうな植物の寄せ植えです

さて、いつまで生きていてくれるだろうか?

Protected Image